忍者ブログ
囲碁はできません、でもオセロは好き。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漢字は今年も鬼門?麻生首相、書き初めで筆滑る

「オレはこんな漢字も知ってんだぞ?えらいだろ~」とひけらかそうとして失敗した感じ(笑)。
昨年末から続いている麻生総理のダブルKY問題。今年ものっけから飛ばしてますな。

確かに漢字の読み間違いや書き間違いでアゲアシをとるな、という意見もありますが、一国の首相である以上、せめて義務教育レベルの読み書きはできておいて欲しいと思うのが国民の素直な感覚じゃないでしょうか?
いくら政治家としては優秀なんです、政策能力があるんです、といわれても、そもそも小中学生に政治を任せたいとは思わないでしょう。

そういうところを割り切ってもらえないあたり、麻生さんの魅力ってそんなにないんでしょうかね…。
PR
無責任な飼い主減らせ、自民議連が「ペット税」導入論

ペットの処分の問題に関して、何らかの税を導入して解決しようとする方向自体は賛成だ(それが天下りの温床にならない限りはね)。

ただ、ペット購入時に課すって方向で、果たして抜本的な解決になるのかといわれると疑問が残る。多少高く買ったとしても、捨てる人は平気で捨てますからね。むしろ保健所に引き渡すときに何らかの手数料を課す方がいいんじゃないでしょうか?その結果遺棄も増えるかもしれないので、その対策が必要ですが…。

ことこういうペットの処分に関しては、貧困からペットを手放さざるをえないというケースよりも、飽きたから捨てるという悪質なケースの方が断然多いと思うので、端的に動物愛護法の法定刑をさらにあげて、取り締まりを強化する形でも十分効果があるとは思うのですが…どうでしょう?
毎日・産経が半期赤字転落 「新聞の危機」いよいよ表面化

若干時機に後れた情報ですが、気になったので。
ネットが普及する中、確かに新聞のようなペーパーを媒介とするメディアって不利な時代になりましたよね。
ただ、だからといって新聞が歴史的役割を既に果たしたかと言われると、やはり疑問が残る。

これだけネットが普及し、情報が流通している(半ば溢れかえっている)にもかかわらず、それでもどこかで新聞、マスコミの情報に頼ろうとするのは、そこに紛れもなく「クレジット」が付与されているからではないか。

前にも日記で書いたが、結局クレジットの付されていない表現には大した価値はないのであって、人はまたそんな価値のないものを信用することもないのである。

「マスコミのいうことは間違っている!」、と思うのであれば、その表現をしたマスコミに対し事実、評価の誤りを指摘、確認することが可能であるし、その過程を経て初めて、人は真実に辿り「つこうとしている」といえるのではないか。

新聞がペーパーの形をとらなくなったとしても、それは時代の一つの「スタイル」として許容してもいいと思う。
しかし、責任主体の不明確な情報発信者による無責任な発言が横行するような情報提供の形が、決して健全なものであるとはいえないだろう。


まぁ…そうはいっても結局ネット上の情報の多くは新聞社が提供しているものなんだから、現実には新聞社、新聞が不要になるということはおよそ考えられないんでしょうけどね。でもペーパーについての単価は上がらざるをえないかも(--;)。

橋下知事の弟子、法曹界から放送界入り

そもそも弁護士としてもタレントとしてもそれほど成功したかどうか疑わしい人間に弟子がいるというのはどうなんだろう(辛口)?
しかしもっと驚いたのは、この弟子というのが元漫才師らしい。
個人的に、弁護士と芸人は、スタートラインにしっかり立てるのに時間がかかる点でちょっと近しいものがあるような気はしており、意外とシフトチェンジが楽は世界なのかもしれないと感じた(いや、シフトチェンジしませんよ??)。もちろん、この一例だけとって一般化するのが危険なのは承知してますが。
まぁ…正直あまりいい気がしないのは確かですね。せっかく弁護士バッチもってんのに、何でそれと直結しない他の職業に手を出しているのかって。でも、これからの時代、そうも言ってられないくらい弁護士って困窮するのかもしれませんね。
ただ一言いいたいのは、弁護士よりも「タレント」の方が肩書きとして前に出るのであれば、少なくとも他のタレントに対して失礼でないくらいの「勉強」は必要かと思いますね。
今年の漢字は「変」、清水寺で発表

ということで大はずれでした(笑)。
確かに「汚」はないな、「汚」は(--;)。
「変」で結構納得いく部分もあるのですが、本当は来年の漢字になって欲しかったので、あえて候補からはずしていました。オバマさんがチェンジをするのは来年ですし、来年は遅くとも9月には衆議院選挙があるはずですから、まさに変革の年、になるとは思うので(本当に何かが変わるかは蓋を開けてみないと分かりませんけどね)。

ただ、意外なのは第二候補としていた「金」が第二位に入っていたことです。これって過去に選ばれた漢字からもまた選ばれる可能性があるってことですかね?それとも、本当は一位だったけど、一度選ばれているから操作したということですか?…可能性がないとはいえないですね…(笑)。

P.S 祖父の手術が無事成功したようです。よかったよかった。

2008年『流行語大賞』は「アラフォー」「グ~!」 福田前首相は受賞“辞退”

グ~!よりもキター!の方が流行っていたと思うんですが。まぁ何はともあれ今年の世相を反映する言葉が出揃ったというわけで。アラフォーは確かに今年発ですかね、そういうクロスケも一応アラサーなのか??

まぁそれはともかく、クロスケ的には気になるのが今年の漢字。ということで、タイトルは無視して今年の漢字についての大胆予想。

「汚」 ではないでしょうか。

いやいや、確かに「汚」いイメージのある漢字ですが(笑)。今年を象徴しているかと。

社保庁における年金記録改ざん、組織的な「汚」い関与。
毒物混入により「汚」染された冷凍食品。
金に目がくらんだ「汚」染米の不当な流通。
ワーキングプアー、社会的なモラル低下により生じる心の「汚」れ、そして犯罪へ。

「金」を真っ先に考えたのですが、既に過去に選ばれていたようです。「食」とか「毒」とかもありうるでしょうけど、これも同じく過去に選ばれています。さすがに重複はさせないと思います。
できれば株価下落、あなたとは違うんです、オリンピックとかとも重ねたかったのですが、漢字の性質上ちょっと表現が厳しいものになるかと判断しましたので自粛(笑)。
食の安全、社会保障、貧困層…これらが今年の柱といっていいのではないでしょうか(後期高齢者医療制度もカブってきますし)。

さてさて、何になるのやら。発表は12日らしいです。

航空幕僚長の論文問題

何か防衛省の悪いところを凝縮したような人が出てきたな(笑)。
まぁ私人として改憲を論じたり、主張したりすることは本人もおっしゃるとおり言論の自由の範囲内だろうから、それを糾弾するのは問題があるとは思いますが…完全な私人とはなりにくい立場の人物で(航空自衛隊のトップ)、しかも論文の内容も職務に関係するもの(戦争についてのもの)だとすれば、「私人として」論じていたといえるかは微妙ですね。主催側との密接ぶりについても問題がありそうですし。改憲唱えておいて憲法99条の憲法尊重擁護義務を知らないわけないでしょうしね(若干皮肉)。

戦前の日本の戦争がどうだったかについて語ることができるほどクロスケは勉強を重ねているわけではないので、その辺はあえてペンディングにします。なので、以下の文章についての責任はもてないです。
ただ、少なくともあの戦争で、大勢の軍人、国民、他国の人間が亡くなられたということはゆるぎない事実かと思います。
クロスケが大学時代に受講していた授業(日本の政治についての授業だったのですが)の先生は「戦争においてはいかに血を流させないかが大切であり、常に闘いを回避することを考えるのが政治家、軍人の勤めだ」という趣旨のことをおっしゃっておられたのを記憶しています。
だとすれば、軍人だけでなく、多くの国民、他国の人間を死に追いやったあの戦争を完全に正当化することなんてできないんじゃないかな…という気はしますね。論文の内容は「戦争回避努力を尽くしたが無理だった、やむをえなかった」というよりも「戦争自体平和な世界を築くために必要なものであった」ということを強調するものだと思うんですが…論文を精査して拝見させてもらったわけではないので、的外れなところはあるかもしれません。

仮に自衛隊が自衛軍になったとしても、トップに立つ人間は「いかに闘いを回避するか」を考え続ける人間になってもらいたいですね。もちろんそのとき政権を担っておられる方にも。
小室哲哉容疑者を逮捕 著作権譲渡で5億円詐欺

著作権譲渡やら詐欺やら逮捕やら、法律オタクが喜びそうな単語ばかり並んではいるが、それでもやっぱり一番目を引くのは「小室哲哉」の文字でしょう。

一世を風靡したかつての敏腕プロデューサーの末路を見るのは、実にもの悲しいものがありますね。
放っておいても十分に余生を過ごせるだけの印税はあっただろうに。暮らしていくお金の心配はないんだったら、あとは「それを確保できるかぎりで」自由に暮らせば良かったのに…。

「人を傷つけて手に入れられる幸せなんてない」的な歌詞は思い浮かばなかったのかな。
sample_tipoca_thumb.jpgICOCAでもPITAPAでもなく、tipocaというのが出るらしい。
とはいってもICカードではなく「無料年賀状」という新しい年賀状の形態らしい。

見た目は普通の年賀状とほとんど変わらないのだが、圧着している部分を開くと広告を見ることができる仕掛けになっている。
企業からすれば、電子メールなんかよりも形に残しやすいものであるから、宣伝広告を出すメリットが大きいわけだし、利用者からすればハガキ代を浮かすことができるわけだから、これもメリットがあるわけである。
なるほど、よく考えられた企画だ。

ただ、これって少なくとも仕事関係では出せなくなるというデメリットはある。結局どういう広告を貼るのかは送り主からは選択できない。仮に取引先に出した場合、中に取引先のライバル会社の広告が貼られていたなんてことがあれば新年早々悲惨だ。いかがわしい広告が貼られていて、相手に嫌悪感をいだかれるのも難儀だ。もちろん広告と送り主の関係は皆無なのが通常ではあるのだが、それでもイメージとして両者は切り離せなくなるだろう。なので、使うとすれば気心知れた人間間でなければならないだろう。

いいアイディアだと思うが、ハガキに送り主以外の意思が介入する点で、どこまで市場として確立できるかが問題だろう。まぁ専ら送り主側の配慮の問題ではあるのだが、受け取り手側も、そもそもいろいろな危険が生じるおそれがあるのだから見たくなければ見なければいいのだが(もっともハガキのサンプルを見る限り、中に広告がある旨が分からない点はティポカ側の配慮が必要だろう)。

結局は「送らないよりマシ」か「送らない方がマシ」のどちらと思うかの差なんでしょうかね。上に述べた危険というのも意外とさほど気にしない方が多いかもしれませんし。年賀状利用が少なくなっている現状からすれば、「メールで済ますよりは…」ということで前者の立場に立つ人は案外多いのかもしれません。
クロスケとしては…前者ですかね。ティポカでもいいから誰か便りをちょうだい(笑)。
「カップヌードル」から防虫剤 女性が舌にしびれ

マスコミは権力者を叩くのが仕事、その姿勢自体を批判するのはオカド違いでしょう。大切なのは国民がマスコミの伝えた情報にだまされずに真実を見極めることだろう。
一国の首相がまさか和〇や白〇屋で飲むわけにはいかんだろうから、会食にホテルを使うこと自体は問題ないと思います。ただ、問題なのはその回数と現在の社会情勢なんですよ。
もちろんポケットマネーから出しているみたいですから、法的に何か問題があるとはいえませんが、いわゆる「空気を読め」という奴かと思います。
おそらく今の不況の中、誰がこの先首相を続けていくにしても、国民に厳しい決断を要求することにはなるかと思います。そんなときに総理が左うちわで会食三昧で、説得力ある判断ができるかといわれれば、クロスケはできないと思います。
交友が目的なら、なおさら今の予断を許さない政治状況で数回も会食を重ねる必要はないわけだし(公人である以上、その程度の制約は受けるべき)、密談がしたいだけなら党内の施設使ってやればいい話ですから(そっちの方が話進むんじゃない?)。

何よりも記者に対する受け答えがよくない。相手の質問姿勢を糾弾したり、逆質問することにより問題の矛先を別に向けようとする態度ばかりでは、総理自身が本当に国民に伝えたいことも伝わらないんじゃないかな、という気がします(少なくとも麻生さんが総理になってから、彼が何か国民に対して伝えたメッセージってありましたっけ?)。あぁいうキャラを演じているんでしょうかね(もともとは品のいいぼっちゃんですから)?だとしたら逆効果だと思います。

何も生活スタイルを変えることが庶民感覚を理解することに直結するわけではありません。ただ、人間って思うほど想像力のない生き物ですから、環境を変えないと理解できないものもあるかと思います。

…カップラーメンに防虫剤が入っているなんて、カップラーメンを主食としている人にとっては死活問題なんですよ(笑)。一度総理にも食べていただきたいですね、涙の味がします(--;)。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新記事
(03/16)
(06/09)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
最新TB
プロフィール
HN:
クロスケ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1982/10/26
自己紹介:
しがない司法修習予定者です。

もっぱら備忘のためと日記をつけることを始めました。

とはいえ、ときどきわけの分からないことが書かれることもあるので、そのときは気兼ねなく突っ込んでいただけるとありがたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ
[PR]