忍者ブログ
囲碁はできません、でもオセロは好き。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20090801185053.jpg次期総理大臣(?)の鳩山由紀夫代表が来られるということで、「どれどれ、次の日本のリーダーというのはどういった顔をしとる」と言わんばかりにミーハーってきました。

結構な田舎でなされたのですが、1500人以上を超える満員御礼状態でした(--;)。すげぇ~な…。
マニフェストもらうつもりでいったんですが、足りなかったようで、こちらの手元までは届きませんでした。
ちょっと前だったら、あそこに立っていたのは小沢さんだったかと思うと、政治というのはめまぐるしいものですね。

ちなみに乗り入れていた車はマイクロバスと普通の乗用車でした。さすがに高級車だと印象悪いですからね。まぁ麻生さんなら平気で高級車で乗り付けてきそうですが(笑)。

PR
20090620152902.jpgこの間ローで行われた就職説明会の資料を勉強仲間からもらった。

まぁ正直な話、ローの成績優秀者、新司上位合格者を対象とするような話で、雲の上の話をしているようにしか思えませんでした(笑)。
ただ一言いえるのは、司法試験の合否が分かっていないにもかかわらず、既に就職活動が始まっているという眉をひそめたくなるような事実ですね。
特に東京の方では、ローの最終学年在学中から、優秀な生徒にツバをつけておこうという傾向があるそうです。
地方も地方で結構厳しくなってきそうだしな…ゼロワン地域とか言われていた時代が懐かしくもあります。

一方で、被疑者国選弁護について登録する弁護士が不足しているという事実もあるようです。どうなんでしょうね?結局この手のあまりお金になりそうにない事件に手をつけない弁護士ばかりが都市圏の弁護士として生き残っているということでしょうか?だとしたら、本当にそれが司法制度改革の目的とするところだったのでしょうか?
何かこういうところも結局は今までのようにひとくくりで「弁護士」が必要としてきたことの弊害であるような気もしますね。もちろんオールマイティな弁護士も必要でしょうけど、第二種弁護士のようないわばサブ的な訴訟代理人、弁護人を想定する必要もあったんじゃないかな…という気もします。第二種弁護士が実務で勉強して、第一種弁護士になれるという制度設計をしても良かったんじゃないかな…という気もします。まぁそうすれば今度は司法書士業が圧迫されていきそうですけど。
せんとくん 「可愛くない」から一転、人気に

これはあくまで記者さんの主観ではなかろうかという気がせんではない。
どんだけグッズが売れているかは知らないけれど、興味本位で買っている人間がいるにすぎないのなら、それは本当の意味での人気にはつながらない気がする。

まぁとはいえ、ありえない対価を払って使用しているキャラクターだから、それなりの収益が出て、それが協会に還元されること自体は喜ばしいことだろう。ただ、未だに寄付が全然集まっていないところを見ると、やはりこの事業の計画自体に無駄があると言わざるをえないんじゃないかな。
20090415-00000800-yom-soci-thum-000.jpgせんとくん」の彼女に立候補…奈良・葛城市、女の子キャラ

本当は逆転冤罪事件の話を書こうかと思ったのですが、思わぬ情報だったので(笑)。

思わず政略結婚という文字が頭をよぎりました(--;)。本人が望んでもいないのに無理矢理恋仲にされる、そういうのはとんと昔の話かと思っていましたが…なんてことはない、古臭い昭和のにおいのするキャラクターがやってのけました。
人の付き合いについてどうこう言うのは野暮ってもんですが(?)、つりあわね~。なんかディズニーのあるアニメタイトルを彷彿とさせます。

てか、このキャラを公式キャラクターにしてもいいと思うんですが?奈良時代の姫をモデルにしているようだし。グッズ化したらそこそこ子どもも喜ぶんじゃないかと思います。
キャラクターデザイン、結構若い漫画家さんみたいですね。某大学の法学系教授と同じ名前…。
小学校高学年のときに担任だったS先生が、校長に就任されるそうだ。

まぁ当時から結構貫録のある先生だったので、あれから14年も経っているんだから、なって当然といえば当然でしょうか。

ただ、こういう話を聞くと、うれしい感じもしますが、一方で寂しい感じもしますね。やはり恩師にはいつまでも教壇に立って、生徒指導にあたってもらいたいという気持ちもありますから(おそらく前職は教頭みたいだったので、既に教壇には立たれていないのでしょうけど)。
どうなんでしょう?やっぱりすべての教師にとって、校長や教頭になることって夢なんでしょうかね??
大きく学校全体を変えていくためには、やっぱりトップに立つしかない、その反面、直に子どもと接することができなくなる。そんな狭間で決断するのでしょうか?

…いや、単に給料いいのかもしれませんね(笑)。もしくはまさにそういう「制度」の中で動かざるをえないのか。

2、3年前にお会いしたときには、結構お元気そうな様子でした。S先生に司法試験に合格した旨を連絡するのが、とりあえずのクロスケの夢の一つでございます。
奈良の3キャラ一緒にダンス 平城遷都1300年祭に向け協調アピール?
20081207-00000528-san-l29-view-000.jpg(写真の著作権は産経新聞もしくは撮影者の門井さんにあります。)

なんかね…台無しな感じがします〈笑)。
やはりこの三匹は混ぜるな危険だった感じはしますね…。
何故でしょう…あんなにかわいかったはずのまんとくんの魅力が半減している気がします。
「呉越同舟」というのはまさに的を射ていますね。

ちなみにこまめにチェックしているJRコンビニに置いてあるまんとくんキーホルダー。先週は多分4つくらい売れたかと思います(笑)。買わずに売上げ状況だけ見て帰る客ってどうなんだろう?
index1.jpgまんとくん:春日大社参拝写真の著作権はリンク先の内林さんという記者の方のものです

やはり段違いですね(笑)。着ぐるみになると明白です。
修学旅行生に囲まれていたようなのですが、それもそのはずですね、絵になりますもん。
リンク先にいろいろ写真がありますので、興味のある方は是非そちらもご覧になってください(いつ消えるか分からないですが…)。

6、7日にはアレらとの共演もあるみたいですが、一応形式上は和解するんでしょうかね。まぁ何があったとしても、まんとくんの方が一般的に受け入れられるという事実自体は揺るがないでしょうけどね。

S0391.jpg駅構内のコンビニに寄ると、見慣れたキャラクターのグッズが。まんとくんのキーホルダーとシャープペン(ボールペン?)が置かれていました。

奈良ではないけど、関西圏内ということで、やはりだいぶ注目されているのでしょう。
アレのグッズも近鉄さんの方で何やら画策中みたいですが…正直期待しない方がいいと思いますね。コンビニ店員として発注するのなら、まんとくんグッズは多目に発注しますが、アレのグッズは様子見で一点だけ置いてみる、程度ですかね。
まんとくんグッズをつけた人を見たらまだ何か和むけど、アレのグッズをつけた人を見たら若干痛々しいと感じてしまう。結構アレの認知度が高かっただけに、既に「サムイ」領域に入ってしまっているのではないかという気はしますね。

まんとくんグッズ、見たらキーホルダーが10個のうち2、3個は売れていた。いつから設置されていたのかは知りませんが、それでも2、3個売れていればいい方でしょう(定期的に品だしされているかもしれませんし)、地方のキャラとしては。
クロスケは、まんとくんを全面的に応援しています(笑)。

せんとくんのおじいさん、その名は「ろくじい」 奈良
http://www.asahi.com/national/update/0820/OSK200808200001.html

…もう悪夢としかいえないですね(--;)。
こいつらの暴走をとめることができなかったのは、奈良県民の罪だと思います。
だいたいファミリーなのになぜ名前に「せんと」が関係していないんだ??

正直、あいつらをめぐる一連の出来事って、今の奈良県を象徴しているように思います。
本来、こんな馬鹿げたことに血税が使われているとなれば、暴動が起こってもいいレベルですから。
にもかかわらず市民が行ったアクションは対抗キャラクターを選出するだけ。まぁこれだけでもそれなりに評価できますが、結局はあいつらの存在を放置する点で十分とはいえないでしょう。
反対活動のため立ち上がった団体もありましたが、結局今は何をやっているんでしょうか?いや、別にこの団体を責め立てるつもりは毛頭ないですが、やはり市民の後押しがなかったのでしょうね。
「鹿と大仏さえあれば観光事業としてオーケー」「お上意識で上に逆らうことはできない」「どうせ抵抗したとしてもうまくいかない」それらが凝縮されたのがあいつらだといっていいでしょう。

一応こうしてマスコミで取り上げられてはいますが、今年上半期のことを思うと結構下火になってきていますね。こんな馬鹿げたノリが約1年半後の祭りのときまで続くのであれば、まだそこそこの効果は期待できるんでしょうけど、結局インパクトのみで話題になっているだけですから、1年半後には飽きられているでしょうね(むしろ「さむい」と思われるレベルかも)。

今は唯一の希望であるまんとくんに、こんな馬鹿げた展開をせず、ゆっくりと地盤を固めていってもらいたいですね。

気がつけば七夕ですな。でも小学生以来七夕を意識することってゼロですよね(笑)。
まぁそれはおいといていつものようにいってみよう(え?)!

「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 川崎町
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/33019

まぁアイガモを放すだけなら微笑ましい話なのだが、「片桐さんは、今秋にも役割を終えたアイガモを園児に食べさせる予定。「普段食べている肉は大切な命だということを教えたい」と話している。」という部分はなかなかシビアだ。昔トリビアの泉でアイガモ農法を知ったが(そういえば、小学校の時の同級生がカモを飼っていたといっていたが、このことではなかろうか)、そのときにも若干衝撃的だったのを覚えている。
農法としては効率的なんかな、と思うし、命の大切さを教える、という目的も納得いく。でも幼い園児にこのことを教えて大丈夫なのだろうか?とふと疑問には思った。
いや、でもそれは少し子どもを見くびりすぎているのかもしれない。園児といえども、結構その辺は分かって受け入れるのではないか。子どもの意見を直接聞きたいもんですな。


ちなみに、カモの話とは関係ないですが、グーグルで「クロの定石」と打ったらヒットした(--;)。1ヶ月もすれば違いますな…。
 

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新記事
(03/16)
(06/09)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
最新TB
プロフィール
HN:
クロスケ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1982/10/26
自己紹介:
しがない司法修習予定者です。

もっぱら備忘のためと日記をつけることを始めました。

とはいえ、ときどきわけの分からないことが書かれることもあるので、そのときは気兼ねなく突っ込んでいただけるとありがたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ
[PR]