忍者ブログ
囲碁はできません、でもオセロは好き。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとしたきっかけで、弁護士の先生に答案を添削していただいた。
とはいっても、時間も手段も無制限(ただし自分の脳は使用すること)で書いたものなので、答案というよりレポート色の方が強いですが。

三通中二通返ってきました。
一通については、結構細かいところまで添削してくださっていましたが、最後に「十分合格答案です」と太鼓判を押していただいたので、検討するのは後回しにすることにしました。
もう一通については…特に何べんも解いていた問題だったからそこそこ自信はあったのですが、そこそこボロボロに叩かれましたね(笑)。まぁ叩かれることを覚悟で送っているわけですから、叩かれてなんぼと思わなければならないのですが。
しかも十分こちらの弱いところを熟知しているかのように痛いところを突いてこられたので、グゥの根も出ない感じですね(--;)。
まぁでも「自分の力の足りないところに的を絞って、復習をすると、グンとのびると思います。」とは書いていただいたので、何とかグンと良くなるようには頑張りたいと思います。
PR
民法の択一本素読、5分の3ほど消化いたしました。
本来だったら年末には終えているはずなのだが…(--;)遅れております。
残り5分の2は3月中旬までに終えられればいい感じですね。
平成18年の択一の問題を解いてみる。
まぁ既に何べんもやっている問題なので、本来なら満点をとれなければならないんだけど…最後に解いたのが去年の4月なので、ゼロから解くのと実質的に変わりません。

…一応8割はキープ(--;)。まぁ苦手の民事系については、結構上がったので良しとしますか。とりあえず後の2割についてはしっかり復習。
夜23時。今年度の新司法試験に合格した同期のUさんから電話が。
用件自体は大したことではなかったのだが、いろいろと試験に向けてのアドバイスをいただいた。
向こうは今のこちらと同じ状況で、一振して今年度合格しているので、非常に参考になりました。
体調面、メンタル面、色々気をつけなければならないことは念を押されましたが、改めて思うのは、自分はかなり恵まれた環境にあるな~ということです。
もちろん衣食住はさることながら、なかなか自分より力のある人間の中で勉強会ができるなんて、そうないですからね。
正直「人間だもの」なので、色々答案についてご批判いただくと気持ちよくはないですが、それでも力ある人に指摘いただけることのありがたさってものは、そういう環境にある人は得てして気付きにくいものなんですよね。

一つ勉強になったところで、また明日(今日)もその勉強会す…早く寝ないと(--;)。
20090207013156.jpg毎週金曜日は論文の日(笑)。
前も少し触れましたが、論文の比率が上がる(1:4⇒1:8)という事情もあるので、本当は毎日でも書き続けないといけないんですけどね…。なんともまだまだインプットが足りない気がして、そっちまで手が回りません。

そして、人間って睡眠時間しっかりとっていても、根詰めてやれば頭痛がおきるんですね…(-”-;)。それともフリスクの食べすぎかな??あれ、結構効きますな。
あちゃ~。論文で大失敗してしまいました。
1年前だったら結構すんなり解けた問題かと思うのですが…ちょっと大学から離れたらこれですね。
短答の勉強ばかりしすぎたので、そろそろ論文の方にも力入れなおさないとな…配点割合も変わったことだし。
いつも手書の答案を出しているのですが、今回はワード文書で提出することになりそうです。一から構成しなおした方が早いので。
平成21年新司法試験の採点及び成績評価等の実施方法・基準等

青天の霹靂とまでは言わないけれど、何か試験の採点比率が変わったようだ。昨日の夕方ごろ、大学からメールがあり知った。

今までは論文式と短答式の得点比率が4:1であったのだが、これが…
8:1になるらしい。

クロスケは短答式で去年泣きを見たので、短答式の比率が下がることは喜ばしいことかもしれない(というか短答式はもうアシキリとしてしか使わないで欲しいと思っているほどだ)。
でも、既に学習計画立てて、それなりに短答式にも力入れてやっているんだから、ここに来ていきなりこの変更はないでしょう…。まぁ4月になって願書とともに発表されるよりはマシなのですが。
それでも択一式って安定して得点源にできるはずのものですから、やはりそこそこ手を抜かずに挑む必要はあるとは思うのですが…どうなんでしょうな~。
だいたい8~10時間ですかね…。日によってはそれを超える日もあったり、下回る日もあったりしますけど。個人的にはこれくらいでちょうどいいと思っています。

でも正味人間が1日で本当に集中できる時間って1時間らしいです(大学の時に受講していた弁護士の先生の話では)。効率的な勉強時間としては8時間くらいがベストらしいです(これは親戚の兄ちゃんに聞いた)。

まぁそもそも時間の問題ではないのは確かですが、「どれくらい勉強やってる?」と聞かれて「(すごく濃縮した)3時間やな。」と言ったら、さすがに「何やってるの?」って思われそうですね(笑)。
3日に「きちんとした身なりで」外出してから、ロクにちゃんとした外出をしていません(--;)。
日課のジョギングは継続中ですが、夕方頃に誰も会わない時間帯を選んで走っているので、格好なんて全然気にしません(笑)。

かといって勉強がはかどったかといわれると…微妙でして
(=_=)。
年末から年始にかけて会社法の予備校本(750ページくらい)をある程度流しつつも読破したり、労働法の答案を読んだりする日々です(今は民法の短答式対策)。

意外と時間があってもできないものはできないですね…。明日は久しぶりに時間どおりに短答の問題を解いてみるか。
短答式の模試が終わって、そのまま自主ゼミの飲み会に突入しました(笑)。

いつものメンバーで相変わらずの年の瀬でしたが、唯一違うのはメンバーの何人かは既に前の段階を歩いているということ。

自分も頑張らないと、と思いつつ、帰ってきて早速酒の勢いで自己採点してみる…。
貝になりたい…OTL。
ほんま、不合格が終わってからのこの3ヶ月何だったんでしょうか…まぁたった3ヶ月で結果を求める方がおかしいのかもしれませんが…偏差が気になるところです。

毎回毎回クロスケの論文の字が汚いことについて叩かれますが、それよりもクロスケにとって致命的なのは短答式に必要な基礎知識なのです。なかなかその辺も分かった上でのアドバイスをくれる人がいないので困っているところです…まぁ答えが既に出ている時点で、同意を求めること自体ナンセンスなのですが…。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新記事
(03/16)
(06/09)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
最新TB
プロフィール
HN:
クロスケ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1982/10/26
自己紹介:
しがない司法修習予定者です。

もっぱら備忘のためと日記をつけることを始めました。

とはいえ、ときどきわけの分からないことが書かれることもあるので、そのときは気兼ねなく突っ込んでいただけるとありがたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ
[PR]