忍者ブログ
囲碁はできません、でもオセロは好き。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超高級!3000円のラーメンをめぐるトラブル
http://www.ntv.co.jp/horitsu/(8月10日分の今週のトラブルを参照)

もうほとんど法律相談しなくなったな…この番組(笑)。まぁ実際それで視聴率とれているみたいだから、変えることはしないんやろうけど、一法律オタクからすれば残念です。

それはともかく、今回の問題の回答には少し疑問符がついたので、忘れないように記事だけ書いておこうかと。
いわゆる民法の詐欺取消の問題です。あまりこの辺のところって具体的なあてはめやったこと自体少ない(詐欺が行われたことを前提とした問題の方が多い)ので、自信はないのですが。

まぁ、あえて価値観で述べさせてもらいますが、「何で通常600円のラーメンを3000円払って食わにゃならんのだ。これを健全な商売としてくくっていいのか?」という感じです。
だってそうでしょ?普通「究極ラーメン」って書いてあって、他と比べて具が入ってないんですよ?しかも通常の5倍も高い。そりゃ麺かスープに何らかの細工が仕掛けられていると思って当然でしょう。この場合、ラーメンの名称だけでなく、価格が高額に提示されていることも考慮すべきなんじゃないでしょうか?これって明らかに具体的な詐欺の事実だと思うんですが、どうですかね、北村さん?

北村「今までのせていた具がラーメンの本来の味を損なってたから」
なら最初から普通のラーメンを具抜きで頼んで、具だけ別に食べるわ(笑)。
てか600円のラーメンと3000円のラーメンを比較する描写ってVTR上にありましたっけ?確かにおいしかったって程度じゃなかったですかね?
あと、「店主が究極と思っているかどうかは関係ないんだよ」っておっしゃってましたけど、詐欺の故意の問題として関係してくるんじゃないんですか、北村さん?

店主、店員の会話からしても、明らかに客に勘違いさせようとする意思は明確だし、客がだまされて究極ラーメンを注文するであろうことも認識しています。欺罔行為、錯誤、故意、因果関係、どれも認められるじゃないですか。問題はこれが「違法」とまでいえるかというところでしょうが、菊地先生のおっしゃるとおり、店主は何の努力もせずに普通のラーメンの5倍分儲けているわけですから、これが社会通念上許せるとは思えません。これを「違法」といわずなんというのでしょうか?これが許されるのなら、使い回しの鮎を出す行為なんて、材料も製法も間違ってないんだから、適法になるんですかね、北村さん?

まぁ…実際問題こんなことで弁護士に相談する方が逆に高くつきますから(北村先生の事務所じゃ30分で8000円ほど取られるみたいだし)、払っておくにこしたことはないわけですが。理論的に本当に100人弁護士がいて99人が詐欺取消できないと言うのかどうかは疑問ですね。
菊地先生は某予備校で刑事訴訟法を教えていたりする先生です。最近は北村先生よりも菊地先生の方が信頼できるんちゃうかな、と感じてしまう今日この頃です。北村先生、最近バラエティー慣れしすぎて、品がなさすぎ…(--;)。
PR
NHK 「星新一 ショートショート」→http://www.nhk.or.jp/hoshi-short/

基本的に本を読むのが嫌いだったクロスケ少年が、嫌な顔をせずに読めた本が星新一の作品だった(笑)。
どこか他とは違う切り口をもった物語の展開は、単純な娯楽としても楽しめるのであろうが、深く考えさせる一面ももっている。
たまたまテレビ欄を見ていたら、星新一のショートショートを紹介している番組を見つけたので紹介。放送時間も基本10分とこれまたショート(--;)。

51WR25H24TL__SL500_AA240_.jpgNHK バラエティー生活笑百科 →http://www.nhk.or.jp/osaka/program/seikatsu_shouhyakka/

法律番組といえば、日テレ系列の「行列のできる法律相談所」を思い浮かべる人が多いでしょうが、元祖法律番組の元はこの「生活笑百科」なんですね。
タイトルにバラエティーとつくけど、そこでなされている弁護士の回答は、バラエティーとは思えないくらいしっかりしたもの(だと思う)です。
「行列」が最近ほとんど他のトーク番組と同様になってきたのに対し、いつまでもその姿勢を崩さずに真面目に相談に答えている様は、「そうはいってもNHK」という感じがしますね(笑)。
とはいえ、クロスケも見始めたのは最近ですし、そもそも相談員の回答は早送ってますからね(--;)。辻本さん、上沼さんゴメンなさい。
とりあえず問題提起(しかも漫才は見ない)を聞いて、考えてみて、弁護士の先生の見解を聞くって感じの視聴方法です。まぁ熱烈なファンの方には怒られそうですが、人それぞれの見方があっていいんではないでしょうか。
弁護士の先生も、山崎邦正のモノマネをしたり、参議院議員になったり、府知事になったりする人はいないので(笑)、なかなかに専門家として信用できるのではないかと思います。個人的には小島先生を応援したいですね。

本も出ています。2巻までしか出ていないようなのが残念ですね(少し古いですし)。中身はまぁ番組のノリそのままというところでしょうか。内容もほぼ問題なく書かれているので、基本的には信頼できると思います。
ナニワ法律相談室→http://item.rakuten.co.jp/book/1189538/

え~国民審査について書く予定だったのですが、先にこっちを見てしまったので、忘れないうちにこっちについて書かせてもらいます
(--;)。

NHK土曜ドラマ 監査法人→http://www.nhk.or.jp/dodra/kansahoujin/index.html

以前にも紹介しましたが、なかなかにいい作品だったと思います。全6回ですが、それを感じさせないくらい濃厚でしたね。

おそらくこのドラマが伝えたかったメッセージは、「会計士は常に真実を見極めなければならない。しかし、だからといって会社をつぶすことが会計士の仕事ではない。会計士は数字だけを見るのではなく、会社やそこで働く社員、関係者らと向き合って再建への希望の道を模索していくことも大切だ」といったものかと思います(違っていたらゴメンなさい)。
このメッセージを、単に会計士としての主人公の視点だけでなく、私生活における主人公の家族との付き合い方とも絡めながら描かれていた点は素晴らしい。また、上記のメッセージがそれぞれ主人公にとって何らかの意味で目標となった二人の人物(しかも対極にある立場)から導き出されたものである点も、見せ方としてよかったですね。

まぁでも実際問題、会社を再建させることに、どこまで会計士が力を注げるのかってのは、実務を知らないクロスケからすれば疑問のあるところでもあります(今度会計士目指してる奴に聞いてみようか)。裁判官がいくら一所懸命判決文書いても、被告人を更生させることは難しいでしょうから。

続編があってもおかしくなさそうですが…若干それは蛇足になりそうですかね。まぁでも面白くなりそうなら大いに期待したいですけど。


先週テレビでやってた「ゲド戦記」を見る。

周りの評価、ネット上の感想を見るかぎり、なかなかに評判が悪かったので、「どれどんなものか」と怖いものみたさで見てみた。

「言うほど悪くないんじゃね?」というのが個人的な感想ですな。5段階評価でいえば2はつけます(笑)。
そりゃ「声優はプロを使えよ」とか、「その展開はないやろ」とか、いろいろハテナマークがつくこともありましたよ。
けど、描こうとするテーマ自体は決して悪いものではないと思います。原作はどうかは分かりませんが、少なくとも映画が描こうとしたテーマは「生と死」という人間が常に向き合わなければならない問題です。それを少年少女の成長とともに描こうというのですから、上手くいけばもっと評価が上がりうるものだったと思います。
設定の不自然さや説明不足は何もゲドだけでなくハウルや千と千尋にもあったと思いますし(そこは見た者の想像で補う手法?)、ジブリっぽいといえばジブリっぽいんじゃね?という感じです。

まぁ一回しか見てませんし、そもそも映画とか文化作品について全然知識のないクロスケのいうことですから、やはりフォローしきれないダメさがあるのかもしれませんね。あと結構監督自体の問題(ネタばれも含みます。「公開までの流れ」の項目を参照)なんかも、少々面白いと感じてしまうのは不謹慎かな?


NHKドラマ 「監査法人」  全6回、毎週土曜夜9時~10時
http://www.nhk.or.jp/dodra/kansahoujin/index.html

既に3話ほど放送されていて、今さら紹介しても意味がない気もするが…まぁこれを機会に途中からでも、あるいは再放送からでも興味を持って見てもらえれば。

どこまでルールに則った行動が許されるかという問題は、どの社会にも存在する。そして、今までの社会の大勢はルールよりも「実益」を優先してきたことは明らかで、監査の側も多少の粉飾には目をつぶるいわゆる「ぬるま湯監査」にとどまっていたのが実情だろう。
しかし、ルールに則ったがゆえにつぶれていってしまう企業を見捨てるわけにはいかないこと、会計士は現にある真実を見極めなければならないという使命感から「厳格監査」を貫くべきで、「ぬるま湯監査」の時代は終わったと主張するのが、主人公の目線らしい。

特にルールに則った行動が要請される点で、弁護士(医者もそうか)の世界にも近い部分があるなぁという風には感じた。自分の適法な判断によって、多くの人の生活が苦しめられることになる場合もあろう。結局それは「もともと悪いことしてたんだから仕方ないやん」と割り切れるか否かが分かれ目なんでしょうな。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新記事
(03/16)
(06/09)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
最新TB
プロフィール
HN:
クロスケ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1982/10/26
自己紹介:
しがない司法修習予定者です。

もっぱら備忘のためと日記をつけることを始めました。

とはいえ、ときどきわけの分からないことが書かれることもあるので、そのときは気兼ねなく突っ込んでいただけるとありがたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ
[PR]