コンビニ営業規制、神奈川県も検討=条例で深夜自粛要請へ-松沢知事
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000124-jij-pol
現状ではクロスケにとって利害のある話ですね(笑)。
確かに深夜のコンビニって無駄に感じるときが多いと思います。田舎に行けば行くほどそう考えるでしょう。何故客も来ないのに開いているのか(--;)。
深夜、周りは真っ暗でも、コンビニだけはやたらと光を放ってますからね。
ただ、深夜の需要が全くないかというとそうでもない。
深夜でも車を運転している人はいるし、急な用で買物をすませたいという人もいる。
生活のスタイルとして、夜に働いている人も多いかと思います(もちろんコンビニ店員も(笑))。
以前、深夜のテレビの視聴等をやめるように、との意見が挙がったこともありましたが、それは人それぞれの生活スタイルを形成する部分でもあるから、一概に他人に押し付けるべきことではないように思います。
コンビニも同様で、深夜開けることで、経営としてわずかでもプラスになると考えるのであれば、その判断を尊重すべきであると思います(営業の自由の問題ね)。
もし、深夜開けていることにより、客の心証が悪くなるのであれば、営業時間短縮もありえるかと思います。まさに経営判断の問題ですね。
しかし、省エネ対策を大義名分として県政等がコンビニの経営に関与してくることは、差し控えるべきではないかと思いますね。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000124-jij-pol
現状ではクロスケにとって利害のある話ですね(笑)。
確かに深夜のコンビニって無駄に感じるときが多いと思います。田舎に行けば行くほどそう考えるでしょう。何故客も来ないのに開いているのか(--;)。
深夜、周りは真っ暗でも、コンビニだけはやたらと光を放ってますからね。
ただ、深夜の需要が全くないかというとそうでもない。
深夜でも車を運転している人はいるし、急な用で買物をすませたいという人もいる。
生活のスタイルとして、夜に働いている人も多いかと思います(もちろんコンビニ店員も(笑))。
以前、深夜のテレビの視聴等をやめるように、との意見が挙がったこともありましたが、それは人それぞれの生活スタイルを形成する部分でもあるから、一概に他人に押し付けるべきことではないように思います。
コンビニも同様で、深夜開けることで、経営としてわずかでもプラスになると考えるのであれば、その判断を尊重すべきであると思います(営業の自由の問題ね)。
もし、深夜開けていることにより、客の心証が悪くなるのであれば、営業時間短縮もありえるかと思います。まさに経営判断の問題ですね。
しかし、省エネ対策を大義名分として県政等がコンビニの経営に関与してくることは、差し控えるべきではないかと思いますね。
PR