週1で大学に行くことも珍しくなくなったが、ついにやっちまった…。
通学定期を購入できない今、電車利用に欠かせないのが回数券である。
ピタパなんかだとポイントがたまるんだろうけど、おそらく回数券のお得さには勝てないのではないかと思う。
ただ、問題なのは…回数券には二種類ある、ということである(ここでは休日割タイプのは話の都合で除きます)。
つまり「3ヶ月中に10+1回は乗れるよという普通タイプ」、「10時から16時の間に構内に入ればオーケーの昼割タイプ(その代わり10+2回は乗れる)」がある。昼割の方がお得なのはいうまでもない。
そして、大学に行く場合、10時台に行って16時台に帰ってくるなんてのは到底無理な話で、少なくとも一枚は普通タイプの回数券が要るわけだ。
…そう、回数券二種類を使い分けています。
かなり面倒で、いつも確認して入れているんですが…ついに今日間違ってしまいました。
いろいろとそのときのやりとりを説明するのもいいのですが、ただでさえ字が多いのでやめておきます(笑)。
とりあえず駅員さんに話したら、何とかうまいこと取り繕ってくれました。なので、結果的には損していない形です。これで一安心です。
…とはいえ現在、鉄道を三つ乗り継いでいます(笑)。
いや、JRの回数券はバラ売りで使いにくいのでもう買わないと思いますが、少なくとも2×2で4枚の回数券を所持しています(--;)。改札機を通せる点ではデジタルだと思うんですが、やっていることはかなりアナログです…。
通学定期を購入できない今、電車利用に欠かせないのが回数券である。
ピタパなんかだとポイントがたまるんだろうけど、おそらく回数券のお得さには勝てないのではないかと思う。
ただ、問題なのは…回数券には二種類ある、ということである(ここでは休日割タイプのは話の都合で除きます)。
つまり「3ヶ月中に10+1回は乗れるよという普通タイプ」、「10時から16時の間に構内に入ればオーケーの昼割タイプ(その代わり10+2回は乗れる)」がある。昼割の方がお得なのはいうまでもない。
そして、大学に行く場合、10時台に行って16時台に帰ってくるなんてのは到底無理な話で、少なくとも一枚は普通タイプの回数券が要るわけだ。
…そう、回数券二種類を使い分けています。
かなり面倒で、いつも確認して入れているんですが…ついに今日間違ってしまいました。
いろいろとそのときのやりとりを説明するのもいいのですが、ただでさえ字が多いのでやめておきます(笑)。
とりあえず駅員さんに話したら、何とかうまいこと取り繕ってくれました。なので、結果的には損していない形です。これで一安心です。
…とはいえ現在、鉄道を三つ乗り継いでいます(笑)。
いや、JRの回数券はバラ売りで使いにくいのでもう買わないと思いますが、少なくとも2×2で4枚の回数券を所持しています(--;)。改札機を通せる点ではデジタルだと思うんですが、やっていることはかなりアナログです…。
PR
Do you comment?